▼「疾病保障特約付住宅ローン」とは・・・
住宅ローンの返済期間中に3大疾病(ガン・急性心筋梗塞・脳卒中)や、7大疾病(3大疾病+高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変)にかかって所定の状態に該当すると、保険金が支払われ、住宅ローン残高がゼロになるというもの。現在さまざまなタイプのものが登場しているが、保険金が下りる条件は細かく決められている。こうした特約に加入する場合にコストがかかるが、その負担方法としては、住宅ローンの金利に上乗せされるものや(保障の内容によって0.2%〜0.3%程度上乗せされるものが多い)、別途保険料を納めるものなどがある。
疾病保障特約付住宅ローン
(C)AMUZENET