直接金融
直接金融のご説明
▼
「直接金融」とは・・・
直接金融とは、証券などを通じた金融のこと。
株や債券のように、投資家が、証券の発行体に直接お金を出す形の金融を直接金融という。それに対して、銀行を通じた金融は、お金の出し手(預金者)とお金の借り手の間に銀行が入ることによって、資金が行き来する仕組みになっている。こうした間接的な形での金融(お金を融通しあうこと)を間接金融という。
直接金融
TOPへ
(C)AMUZENET